レビュー

[レビュー][threecolumns]

【SOOCAS Spark】超コンパクトでいつでも使える電動歯ブラシ。31000回の高周波モーター採用のSOOCAS Sparkレビュー


一度使い始めると使わない選択肢を取りたくなくなるガジェットがあり、私の場合ロボット掃除機や、スマートリモコンあたりはないと生活が成り立たないくらいに依存しています。もう一つこれナシでは嫌だと思っているのが電動歯ブラシ。今まで時間がかかっていた歯磨きの時間を一気に短縮しつつ、歯のヌメリも取って快適な口内環境を実現してくれます。

ただ、旅行によく行く方にとってはこの電動歯ブラシは悩みのタネ。キャリングケースが付属する製品は増えてきましたが、誤作動や汚れを撒き散らすのは防げるかわりに結構かさばってしまうのが難点。今回は重量わずか58gで他の電動歯ブラシの1/3の重量と、圧倒的なコンパクトさを実現した電動歯ブラシSOOCAS Sparkをメーカーより提供していただいたのでレビューします。


他の電動歯ブラシを圧倒するコンパクトさ。重量は3分の1という軽量さを確保



     

SOOCAS Sparkのパッケージから確認。この時点で充電スタンドなどがつくような製品と比べたら小さいパッケージに仕上がっています。パッケージの裏には正規品であるかを確認できるQRコードも貼り付けられていました。販売業者自体は日本の企業、かつAmazon認定の業者らしく、模造品絶対に殺すマンになっていました。(あるのかは疑問ですが)


同梱品はシンプル。本体の他にブラシ部分と、充電用のUSB Type-Cケーブル、キャリングケース、壁掛け用のホルダー、説明書が付属します。壁掛け用のホルダーは接着剤で取り付けるタイプのため、賃貸住宅では厳しそうです。



SOOCAS Sparkで一番衝撃的なのはその小ささ。現在私が利用しているBraunの電動歯ブラシと比べてみてもこの小ささ。横幅は半分以下、長さもちょっと短いブラシを付けた状態で22.8cmとコンパクトに仕上がっています。本体はIPX8防水なので、最大水深2mの環境で60分間動作できるほど。このため、利用後に水洗いをするくらいであれば全く問題ありません。


ボタンは電源ボタンのみのシンプルな構造。この細い横幅を実現しているのがSOOCAS独自のソニックナノモーター。モーターの直径をわずか12.5mmに抑えたことでパワフルな動作とコンパクトさを実現しています。



底面のキャップを外すと充電用のUSB Type-C端子にアクセス。他の機器と同じ充電器・充電ケーブルを利用して充電できるため結構便利。バッテリーの持ちもよく、2時間の充電で最大40日間利用できるんだとか。頻繁に充電しなくても利用できるのは便利で良い感じです。


      

同梱品の写真を見て、キャリングケースの小ささが気になっていた方も多いはず。電源ボタンからブラシの部分のみをすっぽりと覆うようなデザインで、柄の部分についてはケースでは保護しないようになっているのが特徴的。ほぼボールペン+αの太さでケースに格納できるため持ち運びのしやすさは想像に難くないはずです。

実際に他の電動歯ブラシと比べてみてもこの小ささ。スーツケースに入れる際なら、他の衛生品と同じポーチに放り込めますし、バックパッカーならそのままカバン内に指しておくだけで収納することができます。


実際の歯磨きの性能もチェックしていきます。他のメーカー製などの電動歯ブラシではたまにあるのが、コンパクトモデルは本体だけでなくブラシ部分もコンパクトで磨きづらいという問題。本製品の場合は、ブラシ部分も妥協しておらずデュボン性のダイヤモンドブリッスルを採用。また、ブラシの先端の角度は18.5°になっており、高い洗浄力を実現しています。

ナノモーターの振動は31,000回/分で他の製品と比較しても遜色ない振動数を実現。ダイヤモンドブリッスルのブラシと、高周波振動の組み合わせで従来のSOOCAS製品と比べてプラークの除去率を5倍にまで高めているんだとか。

実際に磨いていてもなかなかパワフルに磨けていける印象。ブラシ部が大きく余裕があることもあって、サクサク歯全体を磨いていけました。なお、利用中には30秒ごとに振動で別の場所を磨くように知らせたり、2分間で自動停止するようになっており、磨きすぎを防ぐようになっているのも特徴です。

      

写真だと分かりづらいのですが、実際の利用時には2つのモードを搭載。クリーンモードとセンシティブモードの2つの動作モードで利用でき、ブラシの根本部分のLEDの色が青色か緑色かで判別できるようになっています。センシティブモードは、文字通り繊細、知覚過敏の方向けのモードのため、基本的にはクリーンモードで利用すれば良さそうでした。


利用が終わってから驚いたのが、洗面台の歯ブラシスタンドに収納できたこと。これまで電動歯ブラシを利用していると、この歯ブラシスタンドは利用できなかったのですが、そこに入れてしまえるほどコンパクトなわけ。普段はこのスタンドに入れておいて、旅行の際にはケースに入れてカバンに放り込むだけ。なかなか良い感じじゃないでしょうか。

現在SOOCAS SparkはAmazonにて4,970円(期間限定クーポンで20%オフの3,976円)で販売中。ぜひ、超コンパクトで自宅でも外出先でも簡単に、そして洗浄力も確保したSOOCAS Sparkを購入してみては。

コメントを残す
  • Blogger Comment using Blogger
  • Facebook Comment using Facebook
  • Disqus Comment using Disqus

0 件のコメント :


中華スマートフォン

[中華スマホ][bleft]

DAP

[DAP][bleft]

中華パッド

[中華パッド][bleft]

オーディオ

[オーディオ][threecolumns]

旅行記

[旅日記][grids]

ガジェット

[ガジェット][threecolumns]