【Amazonタイムセール祭り】Xiaomi 11T Proが6.1万円!高性能なスマートウォッチAmazfit GTR 3 Proも、ボディーシェーバーもセール中です
まず注目したいのが、Xiaomiのハイエンドスマートフォン、Xiaomi 11T
Pro。1億800万画素の高画質なカメラに、おサイフケータイ対応、そしてSnapdragon
888に8GB RAM、128GBストレージを搭載し最高の性能を実現したモデル。そんなXiaomi
11T
Proが61,327円にセール中。手が届かなかったハイエンドモデルを手に入れる絶好のチャンスです。
Xiaomi 11T Pro
posted with
カエレバ
Xiaomi 11T Proは、私あーるの2021年ベストバイに選出するほどに気に入っているデバイスの一つ。未購入の方には強くおすすめしたい製品ですが、セール中といえどもそれなりの価格がするのも事実。そんな方にはSnapdragon 680を搭載したXiaomi Redmi Note 11をおすすめ。こちらもセール中で22,320円で購入可能。
Xiaomi Redmi Note 11はQualcomm Snapdragon 680に4GB RAM、64GBストレージ、90Hz駆動の2400 x 1080・有機ELディスプレイ、5000万画素のカメラと、なかなかの性能を実現。個人的には十分メインとしても使える性能でありながら、2万円台と非常に安く、低価格で、かつ、使える端末が欲しいという場合にうってつけな印象。手元のスマホが古くなってきた、という場合におすすめの製品です。
Xiaomi Redmi Note 11
posted with
カエレバ
Xiaomi Watch S1
posted with
カエレバ
そして、Xiaomi WatchよりもおすすめしたいのがXiaomiの資本が入っているXiaomiエコシステムの優等生、Amazfit(旧:Huami)から登場しているAmazfit GTR 3 Pro。Xiaomi Watch S1ではMi BandシリーズやXiaomi体組成計、Google Fitとのデータ連携が不可能なのに対し、Amazfit GTR 3シリーズであれば問題なく可能。これまで、そしてこれからの健康状態を統合的に管理することができる製品です。
Amazfit GTR 3
Proでは、心拍数、血中酸素飽和度の24時間測定はもちろんのこと、日本の準天頂衛星システム「みちびき」にも対応した高度なGPS、スマートウォッチ本体でもスマートフォンで通話できるマイク/スピーカーの搭載、Amazon
Alexaによる声でのアシスタント等、スマートウォッチとして欲しい機能のすべてを搭載。それでいながら標準利用で12日間の利用が可能なバッテリー持ちが魅力。35,820円なら十分な価値がありそうです。
Amazfit GTR 3 Pro
posted with
カエレバ
自宅もスマート化するなら必須。ロボット掃除機もスマートディスプレイもセール中
DEEBOT N8+
posted with
カエレバ
タイムセール祭りには常連のスマートスピーカー、Amazon Echo Show
5も登場。登場初期の頃から値段もかなり下がり購入しやすい価格なのも嬉しいところ。5インチのディスプレイで普段はフォトフレームとして、必要なときには声だけで操作できるスマートスピーカーとして、様々な用途に使える製品です。
セール中にあーるが買ったもの。ネットワークカメラとか
引っ越したことで会社の寮から都内の普通のアパート、かつ、1階に住むことになったこともあり万が一に備えて購入。とはいえ、このカメラが役に立つときにはすべて手遅れではあるんですが、管理人が誰もいないからこそ部屋の様子をいつでも確認できるようにするのは大事なのかなと。
Xiaomi 11T Pro
posted with
カエレバ
この記事をシェアする
Labels
セール情報
コメントを残す
0 件のコメント :