レビュー

[レビュー][threecolumns]

【今年行ったところ】いざゆかん、中華人民共和国へ。歴史、食、動物、そしてガジェット、すべてを堪能できる大陸ーそれが中国でした。


本日は12月21日、クリスマス前の最後の土日であり街もなんとなく浮足立っている感じ。そんな本日は観音クリエイションさまのアドベントカレンダー【今年行ったところ】の21日目。昨日はくじら@フリーランス様の「まだ投稿されておりません!」、22日はものものブログさまWEBサイト)です。


あなたの旅行にXiaomiを。冬の旅行に持っていきたい便利なグッズ10選!日本上陸のスーツケースからシェーバにヘッドホンまで
【今年やってよかったこと】やめてたことを再開した一年。仕事は大事だけど仕事だけじゃ辛いよねっていう1年でした
【今年のベストバイガジェット2019】余計な作業に時間は不要。AI搭載リモコンのAmbi Climate 2とPHILIPSの電動歯ブラシがベストバイです
【ガジェ獣2019】全然物を買わなかった一年。去年までに買って今でも愛用しているモノを一挙確認。物持ちよく生きていく


中華人民共和国ー歴史、食、動物、ガジェット、すべてを堪能できる大陸



今年行ったところとして挙げるなら、年内だけで4回も入国した中華人民共和国を挙げずしてほかなりません。5月に訪問したハルビンから始まり、7月の香港・深圳、8月の香港、9月の寧波・上海、そして10月の香港・深圳とこれでもかというくらい訪問。

7,10月は中華メーカーの取材のための訪中だったため、YONGNUOのスマートフォンカメラYN450の試作品を見てきたり、現在最新製品の発送遅延で炎上中のUMIDIGIへのインタビューを敢行するなど記憶に残っている方も多いかと。ただ、いつも取材をしていたわけではなく、中国の食と歴史にもちゃんと触れてきていました。本記事ではこれまでの訪中歴を振り返っていければと思います。


5月ー1年半ぶりの中国はハルビンから夜行列車に





5月に訪問したハルビンは前回の訪中から約1年半ぶりというかなり久々の訪中に。しかも、これまでは香港・深圳がメインだったのに対して初めて黒龍江省という中国・東北地方に。初めての経験として言えば、ハルビンから北京に夜中に移動するために夜行列車に乗ったのもポイント。日本では寝台特急の北斗星、サンライズ出雲/瀬戸、急行はまなす、ムーンライトながらなどに乗ってきていましたが、異国の地で個室ではなく4人部屋で移動したのは刺激的でした。詳しい訪問時の内容は特集記事をご覧頂ければ。

【中国夜行列車の旅】一泊2日の土日旅行。遥か異国の中国、ハルビン、天津をZ207次・夜行列車で回る旅。


7月ー初めての広深港高速鉄道で香港から深圳・広州へ


香港西九龍駅にある香港と中国本土の境界線

港鐵の動感號

広州北駅

7月は香港エクスプレスの深夜便を利用し3連休をフルに使って香港へ。昨年開業した香港から深圳、広州、そして中国全土をつなぐ高速鉄道である広深港高速鉄道を利用し、香港西九龍駅から深圳北に移動。さらに中日では広州にも高速鉄道で移動し観光と食事を堪能してきました。

YONGNUO YN450

初めて犬肉にもチャレンジ

広州市内で最も古い建築物・六榕花塔

食も広州の魅力

深圳ではレンズとカメラを製造しているメーカー、YONGNUOと日本でも正規販売を行っているUMPCメーカー、OneMix社を訪問。両社でインタビューを敢行し最新製品をそれぞれ試してきました。他にも人生で初めて犬肉を食べてみたり、広州では広州市内で最も古い建築物である六榕寺の六榕花塔を見てきたり観光にも勤しんできました。中国の歴史を感じる華南地方の旅になりました。

【One Mix 3s Platinum Edition】Core I7搭載の8.4インチUMPC、One Mix 3s Platinum Edtion。One Netbook副社長へのインタビューも実施し徹底レビュー。
【YONGNUO YN450】待望のスマートフォンミラーレスYONGNUO YN450レビュー。待ちきれなかったので深圳まで触りに行ってインタビューしてきました



8月ー欧州への入り口は香港に!キャセイパシフィックで行く香港、ヨーロッパ



スターフェリーからの眺め

ビクトリアピーク

香港の翼・キャセイパシフィック航空(@ロンドン・ガトウィック空港)


8月は香港に訪問。とはいえ、香港が最終目的地ではなくあくまでも途中経由地。2018年のMWC以来のヨーロッパ旅行は、お盆の1週間前という飛行機が高騰するシーズンに休みが取れてしまった以上、少しでも快適かつ楽しく過ごせる経由便を選ぶのが急務に。選ばれたのは、そう、香港・キャセイパシフィック航空でした。

香港では逃亡犯条例の反対デモがだんだんと過激になってきて、帰国時の香港経由時にはついに出発ロビーへの立ち入り制限がなされる等緊迫した状態に。私が帰国した翌日には香港国際空港の全便が欠航するなど混乱が続いていましたが、市内は意外と平和でスターフェリーに乗ったり、ビクトリアピークに登ったりちゃんと観光してきました。

言論の自由って素晴らしい。私達が香港の逃亡犯条例デモから学ぶべきこと。中華ガジェットブログ管理人として。


9月ー長江デルタの歴史を感じる寧波と上海へ


中国最古の民間蔵書楼「天一閣」

中秋の季節だったのでお祭りもやってました

漢服って可愛い

漢服の娘、可愛い(2回目)

9月もまた3連休を最大限に使っての中国旅行。成田空港から春秋航空日本を使い上海の南にある長江デルタの南翼の都市、寧波へ。寧波は工業が発達しているだけでなく歴史も深い街で中国最古の民間蔵書楼「天一閣」があったり。一眼レフ片手に天一閣やその周辺を巡ってみましたが風情あふれる空間は現代中国とはまた違った感じ。中秋の名月の時期でもあり、漢服の娘たちがそれぞれ写真を撮り合っていたのも眼福でした。




上海動物園にはパンダも



中日では寧波駅から高速鉄道に2時間強揺られて上海へ。外灘エリアの歴史的な建造物たちや対岸の浦東地区の高層ビル群に圧倒されたりしつつ観光。さらに忘れてはいけないのが上海動物園。ちょうど行ったタイミングではパンダがお食事中。と思ったら、食事をやめてお昼寝に。グッドタイミングで訪問できました。そんな可愛らしいパンダの様子はぜひ上の動画を見て頂ければ。


10月ー2019年最後の訪中は安定の深圳へ


深圳・福田駅

西九龍駅

西九龍駅

10月の3連休もまたまた香港、そして深圳に。10月は逃亡犯条例の反対デモが更に過激化したことで、香港全土の治安が大幅に悪化。8月のときのようにのんびり観光というわけにもいかず、私自身もかなり警戒しながらの訪中に。香港エクスプレスの深夜便で早朝に香港に到着した後は、すぐに高鐵の西九龍駅に飛び込み、そのまま深圳に。流石に早朝はデモもなくMTRも平常運行だったのは助かりました。


リバ邸深圳の皆様と

深圳の南山区の発展も見逃せないポイント

帰国時は蛇口からフェリーで香港国際空港に直行

10月の深圳では未だに多くの方に読んでいただいている中華スマホメーカUMIDIGIへの訪問インタビューを敢行。他にも中華タブレットメーカーCHUWIにお邪魔したり、ずっと追い続けてきていたスマートフォンカメラYONGNUO YN450をついに購入したり。8月の香港でも観光案内をしてくれた方のBMWに乗り込み、火鍋を食べたり、なぜか深圳で山登りをしたり深圳観光もちゃんとしてきました。

もう一つ挙げるなら初めて中国にある日本人コミュニティにお邪魔したのも10月の訪中のポイント。深セン唯一の日本人運営のゲストハウス兼シェアハウスであるリバ邸・深圳にお邪魔し、中華料理に舌鼓を打ってきました。突然やってきた謎のブロガーを迎え入れて下さった皆様、ありがとうございました!

【UMIDIGI F2】低品質なUMIの時代は終わった。これからは高品質な「UMIDIGI」へ。最新UMIDIGI F2やUMIDIGI Xの高品質×低価格の秘密に迫る、UMIDIGI訪問インタビュー
【CHUWI】ついにUMPCにも進出。UBook Proをクラウドファンディング中のCHUWI訪問!インタビュー&UBook Proレビュー!
【YONGNUO YN450】Androidスマートフォンにミラーレス一眼レフを合体!YONGNUO YN450ファーストインプレッション。課題は山積み、でも期待のモデル



知らなかった中国を体感するなら、飛ぶのが一番。簡単です。



常に政治的にも経済的にも関わりの深い隣国、中国。訪問したことがあるという方は実は日本人では多くないのが現実。先進国では唯一ビザ無しで中国に訪問できるという特権を日本人は持っているにも関わらず使えていない方が多いのではないでしょうか。

連日ニュースになる中国をほんとうの意味で知ることは、我々にはおそらく不可能。ただ、春秋航空や香港エクスプレスを使えばたった3万円台で行くことができる中国を訪問もせずにあれこれ言うのはナンセンス。ぜひ、あなたも中国に飛んでみて知らなかった中国を体感して頂ければ幸いです。

この記事はアドベントカレンダー【今年行ったところ】の21日目。昨日はくじら@フリーランス様の「まだ投稿されておりません!」、22日はものものブログさまWEBサイト)です。


あなたの旅行にXiaomiを。冬の旅行に持っていきたい便利なグッズ10選!日本上陸のスーツケースからシェーバにヘッドホンまで
【今年やってよかったこと】やめてたことを再開した一年。仕事は大事だけど仕事だけじゃ辛いよねっていう1年でした
【今年のベストバイガジェット2019】余計な作業に時間は不要。AI搭載リモコンのAmbi Climate 2とPHILIPSの電動歯ブラシがベストバイです
【ガジェ獣2019】全然物を買わなかった一年。去年までに買って今でも愛用しているモノを一挙確認。物持ちよく生きていく


コメントを残す
  • Blogger Comment using Blogger
  • Facebook Comment using Facebook
  • Disqus Comment using Disqus

0 件のコメント :


中華スマートフォン

[中華スマホ][bleft]

DAP

[DAP][bleft]

中華パッド

[中華パッド][bleft]

オーディオ

[オーディオ][threecolumns]

旅行記

[旅日記][grids]

ガジェット

[ガジェット][threecolumns]