レビュー

[レビュー][threecolumns]

【UMIDIGI Power 3】Xiaomi Redmi Note 8の対抗馬なるか?6150mAhバッテリー搭載のUMIDIGI Power 3は149ドルで登場予定!


先日ご紹介したUMIDIGIの新商品、6150mAhものバッテリーを搭載のUMIDIGI Power 3。当初ご紹介した段階では価格については情報が出ていませんでしたが、今回ついに発表。11.11の独身の日にあわせて1日限定で149ドルで発売です。(発売価格は日本時間で11日午前8時)

UMIDIGI Power 3の魅力は6150mAhのバッテリーだけじゃなく、多機能なクアッドカメラを搭載していること。このカメラのパワーは前の記事でもご紹介しましたが、この性能なら同じくクアッドカメラを搭載したXiaomi Redmi Note 8にも対抗できそう。ということで、この記事ではUMIDIGIが用意した表を見てUMIDIGI Power 3とXiaomi Redmi Note 8のどちらが優れているのかチェックします。



【UMIDIGI Power 3】巨大なバッテリーにクアッドカメラ、iPhoneみたいだけどまた違う。UMIDIGI Power 3が登場中。【PR】
【UMIDIGI F2】低品質なUMIの時代は終わった。これからは高品質な「UMIDIGI」へ。最新UMIDIGI F2やUMIDIGI Xの高品質×低価格の秘密に迫る、UMIDIGI訪問インタビュー
【UMIDIGI F2】マクロレンズも広角レンズも搭載!クアッドカメラに6.3インチの大型ディスプレイ搭載のUMIDIGI F2が登場。それで200ドル台のモンスター機です【PR】


バッテリーも、画素数も、ディスプレイも対応バンドまで軍配はUMIDIGI Power 3に



上の表がUMIDIGIから提供されたスペック比較。なるほど確かに、ディスプレイはパンチホール式で今のトレンドに即してるのがPower 3。Redmi Note 8が水滴型で画面は小さく、しかも一部欠けてるわけです。


カメラの性能は両機ともクアッドカメラ搭載で近そう。でも、広角カメラはPower 3が1300万画素に対してRedmi Note 8は800万画素。またフロントカメラも1600万画素の本機に対してRedmi Note 8は1300万画素。


バッテリー性能なんて圧倒的。Redmi Note 8は4000mAhなのに対してPower 3は6150mAh。充電速度もPower 3は18Wの急速充電に対応しているのに対して、Note 8では10Wまで。ついでに、リバース充電機能で他のスマートフォンにOTG経由で給電するのも10W出力可能な本機に対しNote 8は2.5W、もはや給電してないですよね、Note 8


ちなみに、両機とも搭載しているSoCのベンチマークスコアは同じくらい。UMIDIGI Power 3はHelio P60にRedmi Note 8はSnapdragon 665とAntutuでは14万点。でも、UMIDIGI Power 3はNFCも搭載。NFC Payに対応したクレジットカードを持っていて、かつ、Google Payに登録できるなら海外でのクレジットカード決済はこれだけでOK!なお、国内のカードは基本的に非対応なのが悲しいところ。


そしてUMIDIGI Power 3は最新のAndroid 10を搭載して登場。Redmi Note 8がAndroid 9ベースのMIUI 10を搭載してくるのに対し、Power 3は素のAndroidで、しかも最新。なかなか頼もしいですね。


忘れてはいけないのが対応する周波数の広さ。今ではUMIDIGIは日本国内利用も考慮して技適を取得して販売してきますが、国内の周波数帯への対応もバッチリ。対応周波数は以下の通り、プラチナバンドももちろん対応です。

4G
LTD FDD: B1 /2 /3 /4 /5 /6 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /25 /26 /28A /28B /66 /71
LTD TDD: B34/38/39/40/41
3G:
WCDMA: B1/2/4/5/6/8
TD-SCDMA: B34/39                                                                                         
CDMA EVDO: BC0/BC1
2G:
GSM: B2/B3/B5/B8
CDMA1X: BC0/BC1

ここまできて、なんと149ドル。



ここまでご紹介してきたUMIDIGI Power 3。なんと11月11日の販売開始価格は149ドル。(日本時間11月11日午前8時)13日午前8時以降は値段が戻るものの169ドル。同じ4GB RAM+64GBストレージのRedmi Note 8が189ドルなのに、です。ここまでスペックを比較して、どっちが優れているのか、読者の方はどう思われたでしょうか?たぶん、Xiaomiはライバルとも思っていませんが、気になりますよね、Power 3?



【UMIDIGI Power 3】巨大なバッテリーにクアッドカメラ、iPhoneみたいだけどまた違う。UMIDIGI Power 3が登場中。【PR】
【UMIDIGI F2】低品質なUMIの時代は終わった。これからは高品質な「UMIDIGI」へ。最新UMIDIGI F2やUMIDIGI Xの高品質×低価格の秘密に迫る、UMIDIGI訪問インタビュー
【UMIDIGI F2】マクロレンズも広角レンズも搭載!クアッドカメラに6.3インチの大型ディスプレイ搭載のUMIDIGI F2が登場。それで200ドル台のモンスター機です【PR】

※本記事はUMIDIGIの提供で執筆しております。なお、本文の内容はUMIDIGIが提供した内容を日本語に翻訳し、加筆訂正を行ったものです。スペックの比較は実機の比較に基づくものではなく、あくまでもスペック上の数値を単純に比較したもので、それだけをもってして品質や性能の善し悪しを判断することはできません。

コメントを残す
  • Blogger Comment using Blogger
  • Facebook Comment using Facebook
  • Disqus Comment using Disqus

0 件のコメント :


中華スマートフォン

[中華スマホ][bleft]

DAP

[DAP][bleft]

中華パッド

[中華パッド][bleft]

オーディオ

[オーディオ][threecolumns]

旅行記

[旅日記][grids]

ガジェット

[ガジェット][threecolumns]