レビュー

[レビュー][threecolumns]

【Xperiaアンバサダー】ハイレゾ再生対応のXperia X Performanceのオーディオ性能を本気でレビュー!

Xperiaアンバサダーでお借りしている、Xperia X Performanceのオーディオ性能に関して、これまで幾つかのDAPをレビューしてきた身として徹底的に比較試聴をし、そのオーディオ性能に迫ります。

はじめに

Xperia X Performanceのオーディオ性能に関して残念ながら仕様表には記載が特にありませんでしたので、その商品説明から要点だけ確認します。

アンバサダー会場でも説明がありましたが、X Performanceから端末内部でのオーディオの回路に関して16bitベースから24bitベースの扱いに変更になり、内部でも24bit化が達成されました。残念ながらDAC部の仕様が不明ですのでなんとも言えませんが、製品説明では「ハイレゾ対応」となっています。

その他に、SONY独自の技術として圧縮音源のアップスケーリング技術であるDSEE HXや、音質の自動調整技術であるClearAudio+など、ウォークマン時代からお馴染みの技術が搭載されています。技術詳細が不明ですので、どのような仕掛けとなっているのかさっぱり分かりませんが、接続したヘッドホンの特性と、ユーザーの耳の形状を自動認識することで、音の自動最適化がなされているとのこと。よく分かりません。当日に質問すべきでした。

さて、今回の検証ではあくまでもその純粋なオーディオ性能について検証しますので、メインは可能な限り音質調整技術をバイパスした音での比較をいたします。最後にDSEE HXなども試しては行きますが...

試聴環境はこちら

写真の他にCYBERDRIVE SEIUN Playerも参戦
今回の試聴では、出来る限り普段の使用条件に合わせて、DAP(もしくはスマートフォンなど)にイヤホン(ER-4P)を直挿しした環境で再生いたします。比較DAPは、X Performanceと同じようにメーカーから試作機をお借りしたりしたFiiO X3 2ndと、CYBERDRIVE SEIUN Player、また、スマートフォン代表はLeTV 1Sです。スマホに対して無慈悲すぎますが、気にしないで行きましょう。


上原ひろみ Move(24bit/192KHz)

Xperia X Performance

傾向は完全にドンシャリに感じました。SONYといえば重低音というイメージが完全に一般化してしまったのもあるとは思いますが、X Performanceも多分に漏れず低域の厚い音作りです。

このアルバムMoveの表題曲でもあるMove含め、上原ひろみの楽曲は力強くも、繊細でもあるピアノの音色こそ重要に感じますが、X Performanceではピアノを含めた中高域の再現に関しては、残念ながら満足できるレベルではない印象です。

また、音域の再現に関しても、X Performanceではステレオ感が他のDAPに比べて薄くなってしまっています。

LeTV 1S

LeTV 1Sはハイレゾ対応を謳っているわけではなく、おそらく内蔵DACに関しては16bitでの処理がなされていると想定できます。(確証は持てませんが...)

音作りに関しては案外フラットになっている印象を受けます。ハイハットがシャリシャリしてるけど、でもなぜか後ろにいる感じです...
解像度に関しては若干ボケている印象を受けます。全体的にちょっと霧がかかっているといえばいいのでしょうか...うまい表現が浮かびませんでした...

CYBERDRIVE SEIUN Player

SEIUNに関してはこれまでも何度かレビューをしているので、既に読者の皆様もご覧になっているように、低域が若干薄めですが、他の音作りは8,400円の定価からは想像できない仕上がりになっています。
文句のない音ですね。

FiiO X3 2nd

価格だけで言えばLeTV 1Sを1.5台は買える価格の専用DAPです。圧倒的でした。
CYBERDRIVE SEIUNも圧倒する解像度で、音像の再現も、音域もすべて文句なしです。

ピアノの低音が綺麗に鳴っていて、これこそ専用DAP!と思わせられます。

aiko シャッター

Xperia X Performance

LeTV 1Sでの試聴のあとにX Performanceで聴いたというのも影響しているでしょうが、最初の一音目から圧勝でした。
解像度よし、音像もくっきり、そしてボーカルが前に出てきていて、良い意味でSONYらしい音になっていますね。

もともとの録音からその傾向はあったのでしょうけれども、ハイハットがシャリシャリ鳴り過ぎている印象は受けましたが...十分聴けるレベルに感じます。

LeTV 1S

正直な点から言えば物足りない音です。
Moveの時に「霧がかかった」と表現しましたが、薄っぺらい音になっている印象を感じます。

解像度も褒められるレベルではなく、一部ギターが隠れてしまっている印象を受けます。
中華スマホでも最近はオーディオ性能を謳った機種も登場しており、LeTV 1Sも音声再生について宣伝していた割には...という印象を受けますね。

CYBERDRIVE SEIUN Player

FiiO X3 2ndのあとに試聴したというのもあるのでしょうが、若干物足りない印象を受けます。
何度も指摘しているように、やはり低音が若干弱いですね。

解像度は申し分ないのですが、X3 2ndに比べるとこちらも物足りないです。

FiiO X3 2nd

やっぱり専用DAPですね。一聴した瞬間から安心感があります。
音の透明感は圧倒的ですし、バランスもいい音作りです。解像度も高く、余韻も含めて綺麗に表現できています。

DSEE適用時や、ClearAudio+使用時の感想は

正直に言うと、そこまで良い印象をもてなかったDSEE HX
正直な感想を言えば、Flac音源に対してDSEEやClearAudio+を適用するのはオススメできません。
mp3などの非可逆圧縮音源の再生時には効果を発揮すると思われますが、今回適用させてみたところ、明らかに解像度が落ち、かつやけに作り物のような音になってしまいました。

また、音の自動最適化機能も当初適用させて試聴していましたが、こちらもある程度良いヘッドホン・イヤホンを使用する際には適用しないほうが良い印象でした。

Walkman独自の音質調整技術については、個人の好みも大きいかとは思いますが、正直に言えばあまり効果はない印象です。電池も食いますしね。

再生時のUIは非常に綺麗で明解

音楽再生時に重要になってくる要素として、そのUIも挙げられるかと思います。

LeTV 1Sでは正直微妙なUIでしたが、さすがWalkmanのSONYでわかりやすく、そして美しいUIとなっていました。カバーアートがとても綺麗ですし、フォントも読みやすく好印象ですね。

総合評価は、DAPが当然上位、でもXperiaも負けていない

総合的にどうなのか?と問われてしまえば、当然にDAP2機種が上位に入ります。ただ、Xperiaの音は、少なくともスマートフォンの音ではなく一歩進んだDAPとスマホの中間と言っていいレベルに感じました。

個人的な独断と偏見から言えば
FiiO X3 2nd>CYBERDRIVE SEIUN>Xperia X Performance>LeTV 1Sです。
このようにしてしまうと、Xperiaが下に見えてしまいますが、Xperiaの音でも十分に音楽プレーヤーとして使えるレベルになっているのでは...?とも感じました。

音楽再生時に感じた点を少し挙げさせていただくと、LeTV 1Sは非常に筐体が発熱してしまったのに対し、Xperiaの発熱はそこまでではなかったのも印象的でした。発熱しているということは、その分バッテリーを浪費していることにも直結するため、プレーヤーとして使ったところ電池がなくなってしまえば本末転倒ですので。

以上、Xperia X Performanceの音に関しての感想ですね。現在、各社のスマートフォンはカメラとオーディオ性能の向上が流行りですので、元祖WalkmanのSONYには是非オーディオ面のさらなる向上を行って欲しいと思ったりもしています。(3.5mmステレオミニジャック廃止の流れもありますが...)

そういえば、2chデビューしてました...ご指摘のとおりです...精進します...

関連記事




「Xperia X Performance タッチ&トライ」アンバサダーミーティングに当選しました。
【当日レポート】「Xperia X Performance タッチ&トライ」アンバサダーミーティングに参加してきました!
高級感よし!重さもよし!大きさもちょうどいい、Xperiaの最新作X Performanceファーストインプレッション
丸の内で開催中のGalaxy Studioで某XとGalaxy S7 edgeを比較してきたぞ!
【Xperiaアンバサダー】ハイレゾ再生対応のXperia X Performanceのオーディオ性能を本気でレビュー!
【Xperiaアンバサダー】アンバサダーイベント&実機の貸出を受けてみて
【Xperiaアンバサダー】Xperia X Performanceを長期間使ってみて何を感じたのか

指紋認証付きの5.5インチスマホUlefone Be Touch 3、ポチりました(未到着)
Ulefone Be Touch3買いました(開封の儀編)
オクタコアで、指紋センサー搭載なの2万弱のスマホ、Ulefone Be Touch3レビュー(機能編)
UlefoneがベゼルレスでHelio P10を搭載のUlefone Futureを開発中とのこと
【MWC2016】誰も注目しないベゼルレススマホ、Ulefone Futureがコッソリ登場
NXP9887搭載で179ドルのスマートフォン、Ulefone Viennaがまもなく登場!
Helio P10に4GB RAMでベゼルレスのUlefone Futureが遂に登場!なんと199.99ドル!
【セール情報】界隈を騒がせたあのマンモスバッテリー機、Ulefone Powerがセール価格149ドル!
【ファーストインプレッション】ベゼルレスデザインが美しい!UlefoneのフラッグシップUlefone Futureをレビュー!

中華スマホの低価格が止まらない!FHDにオクタコアSoCで109ドル,Infocus M560!
119ドルでAndroid6.0を買える!Vernee Thor 4G気になります
シャープ製のフルHD液晶にHelio X20搭載の激安スマホ、Vernee Apollo Liteが登場!
143ドルと安価で6000mAhバッテリー搭載のスマートフォン、Oukitel K6000 Proが人気のようです
今年のスマホの大本命、Xiaomi Mi Maxが293ドル〜で登場!(クーポン有)
Helio P10搭載の話題のフラグシップ機、Umi Superが登場です!




コメントを残す
  • Blogger Comment using Blogger
  • Facebook Comment using Facebook
  • Disqus Comment using Disqus

0 件のコメント :


中華スマートフォン

[中華スマホ][bleft]

DAP

[DAP][bleft]

中華パッド

[中華パッド][bleft]

オーディオ

[オーディオ][threecolumns]

旅行記

[旅日記][grids]

ガジェット

[ガジェット][threecolumns]